• ISAHAYA 頂 プロジェクトとは

    特性の異なる三つの海と名水豊かな多良山系の山々に囲まれた「食材の宝庫・諫早」
    第一次産業だけでなく第二次、第三次産業も盛んなこの街の「食」と、それに関わる生産者や製造業者
    飲食店の魅力を知ってもらうことでこの地で暮らすことを誇りに思えるまちづくりと交流人口の増加を目指す取り組みです

    特性の異なる三つの海と
    名水豊かな多良山系の山々に囲まれた「食材の宝庫・諫早」
    第一次産業だけでなく
    第二次、第三次産業も盛んなこの街の「食」と、
    それに関わる生産者や製造業者
    飲食店の魅力を知ってもらうことで
    この地で暮らすことを誇りに思えるまちづくりと
    交流人口の増加を目指す取り組みです

2024 STRAWBERRY
いちご生産農家
イチゴセイサンノウカ

市内で農家歴20年を迎える佐藤さん。おいしいいちごをきれない状態で届けるために大切にしていることは
「何事にも基本に忠実であること」だといいます。いちご部会全体できれいないちごを消費者へ届けるため、
厳しく若手にアドバイスする姿も。そんな時も、サングラスの奥の優しいまなざしは変わりません。

いちご部会・JA長崎県央
イチゴブカイ・ジェーエー ナガサキケンオウ

池田さん(いちご部会 部会長)はいちご農家歴30年以上。部会として均等な品質のいちごを出荷するため、支部長として
JAからの情報伝達や部会の意見の取りまとめなどを行っています。小川さん(JA長崎県央)は新卒3年目。農業高校時代から
培ったいちごの知識と優しさで農家さんをサポートしています。互いに連携し、諫早いちごを食卓へ、次世代へ繋げようと奮闘中です。

2023 GIBIER
諫早猪処理販売センター
イサハヤイノシシショリハンバイセンター

諫早市鳥獣処理加工販売組合には女性や若者も所属しておりメンバーは約160名を数える。
加工所にはドイツで修行された食肉加工マイスターが常駐しており、HACCP(ハサップ)に基づく
衛生管理の下で食肉のプロが処理・包装。安全で質の高いジビエを提供している。

Vol.03 OYSTER
牡蠣生産農家
カキセイサンノウカ

不漁が続くタイラギ漁に代わる資源を生み出そうと、牡蠣養殖をスタートしたのは1999年のこと。有明海では初めての試みでした。
当時は資金がなく、二人で竹を切り養殖用のイカダを作ったといいます。付着物や6メートルに及ぶ干満差など問題を一つ一つ乗り越え、
ようやくおいしくて安全で、できるだけ身入りの大きい牡蠣の養殖に成功します。

諫早湾漁業協同組合
イサハヤワンギョギョウキョウドウクミアイ

牡蠣養殖の仕事は多岐にわたります。小長井牡蠣では身入りがよくおいしい牡蠣を提供するため
収穫後に手作業で牡蠣を磨く作業。華漣では定期的に牡蠣の入ったバスケットを取り替える作業。他にも出荷までに多くの手間をかけます。
また近隣の小学校で牡蠣の養殖体験学習を実施。品質と安全を守り、技術と経験、そして想いを後世に伝えるのも大事な仕事です。

Vol.02 STRAWBERRY
いちご生産農家
イチゴセイサンノウカ

市内で農家歴20年を迎える佐藤さん。おいしいいちごをきれない状態で届けるために大切にしていることは
「何事にも基本に忠実であること」だといいます。いちご部会全体できれいないちごを消費者へ届けるため、
厳しく若手にアドバイスする姿も。そんな時も、サングラスの奥の優しいまなざしは変わりません。

いちご部会・JA長崎県央
イチゴブカイ・ジェーエー ナガサキケンオウ

池田さん(いちご部会 部会長)はいちご農家歴30年以上。部会として均等な品質のいちごを出荷するため、支部長として
JAからの情報伝達や部会の意見の取りまとめなどを行っています。小川さん(JA長崎県央)は新卒3年目。農業高校時代から
培ったいちごの知識と優しさで農家さんをサポートしています。互いに連携し、諫早いちごを食卓へ、次世代へ繋げようと奮闘中です。

Vol.01 GIBIER
諫早猪処理販売センター
イサハヤイノシシショリハンバイセンター

諫早市鳥獣処理加工販売組合には女性や若者も所属しておりメンバーは約160名を数える。
加工所にはドイツで修行された食肉加工マイスターが常駐しており、HACCP(ハサップ)に基づく
衛生管理の下で食肉のプロが処理・包装。安全で質の高いジビエを提供している。

LOHAS LEATHER hummingbird
ロハスレザー ハミングバード

野生を自由に走り回っていたジビエ革「イノシシ革( 長崎県諫早市 ) 」「エゾシカ革( 北海道 ) 」の革製品を
諫早在住の女性クリエーターがひとつひとつ丁寧に手作り販売している。【 写真準備中 】

COPYRIGHT 2024 ISAHAYA ITADAKI GOURMET PROJECT .

COPYRIGHT 2024 ISAHAYA ITADAKI GOURMET PROJECT .